みなさんUber Eats(ウーバーイーツ)をご存知ですか?
お気にいりのレストランの食べ物も
いつ・どこにでも届けてくれるサービスのUber Eats(ウーバーイーツ)。
ウーバーイーツはアメリカの企業。
元々はタクシー配車のシェアリングエコノミーサービスで
そこで得たノウハウを使って食の宅配事業を始まることになります。
東京からサービスが始まり2018年11月の時点で
サービス対応地域が8箇所と日本全国各地でも都道府県の中でも都市部を中心に利用者が拡大しています。
現時点でウーバーイーツが利用できる都道府県がコチラ↓
・東京都
・神奈川県
・埼玉県
・大阪府
・京都府
・兵庫県
・愛知県
・福岡県
筆者が東京に住んでいた頃は週一でウーバーイーツ利用してました(笑)
簡単にお気に入りの飲食店の食べ物を家まで運んでくれるんですよ。
お届け時間も大体性格で配達員の現在地も分かって、
配達員の顔写真まで見れちゃうんだからとっても安心。
出前サービスは月に頻繁に使う方で、
出前館・LINEデリバリーを今まで使っていたのですが
今では出前の9割ウーバーイーツで頼んでいるくらい愛用しています。
そんな筆者が大絶賛するウーバーイーツでアイスが頼めるとのことで
アイルなんか溶けるでしょう…と思い半信半疑で頼んでみたんですが、
ウーバーイーツでアイスを頼んでみたらどうなったかをご紹介したいと思います。
ウーバーイーツでアイスを頼んだらこうだった
今回利用したお店は“マンハッタンロールアイスクリーム”
The インスタ映えのアイスロール専門店です☆
東京の原宿・名古屋の大須・福岡の大名・沖縄の国際通り・広島の本通り・横浜の元町・神戸の三宮と
店舗を構えている、タイの屋台から生まれニューヨークのオシャレ女子からも人気な
マンハッタンアイスロール屋さん。
1コが900円と結構高めなんだけど見た目と食べた後の幸福感から
この値段設定は妥当だと感じました。
ウーバーイーツ配達員から届いて食べる瞬間の写真がコチラ
グリーンティーショコラ 900円
ピスタチオ 900円
どうですかこのインスタ映え間違いなしのアイスロールは!
結構溶けてるかな〜ってちょっと心配してたんですけど、
気になるくらい溶けてはなく、中もべちゃーってなっていなくて
味にも見た目にも溶けてなさにも感動した。
ミルクの味が濃厚でね口に入れた瞬間とっても幸せな気持ちになるくらい
美味しかったのですよ。
店舗もたくさんあるみたいだけど、
一度ウーバーイーツでマンハッタンロールアイスで好きなフレーバーを
頼んでこの感動を味わって欲しいです。
最後に
Uber Eats(ウーバーイーツ)でアイスを頼んでみたら感動した!
ウーバーイーツをまだ利用したことないって方は、
是非、一度会員になってみるのをオススメします○
そんでもっとマンハッタンロールアイスクリームを頼んでみては?
eats-dk64yer4ue
お住いの地域によって手に入れられるクーポンは違いますが、クーポンは使って損無し!
私はクーポンで1,500円分をゲットして、マックで500円分のセットを回タダ(無料)で食べれちゃいました。

これを気にウーバーイーツに登録して利用してみよう!